【DDT】遠藤哲哉&飯野雄貴が全日本・本田竜輝&安齊勇馬を返り討ちでKO-Dタッグ王座初V!4・7後楽園で秋山準&Xが挑戦へ

 DDTプロレスが3月17日、東京・後楽園ホールで「Judgement2024〜旗揚げ27周年記念大会5時間スペシャル〜」を開催した。
KO-Dタッグ王者でバーニングの遠藤哲哉&飯野雄貴がニュー・ピリオドの本田竜輝&安齊勇馬(全日本プロレス)を返り討ちにして初防衛に成功。4月7日、後楽園でのV2戦の挑戦者に秋山準を指名した。
 飯野と本田は激しい肉弾戦で、ラリアットも相打ち。飯野が安齊にラリアットを叩き込み、遠藤がサスケスペシャルで2人まとめて吹っ飛ばす。ニュー・ピリオドの連係を阻止した遠藤がオーバーヘッドキック、飯野が2人にジャンピング・ラリアット。
安齊が飯野にジャンピング・ニー、本田は遠藤にラリアットで追い込む。飯野が本田にスピアを見舞うと、遠藤が旋回式ト―チャーラックボムからバーニングスター・プレスを決めて3カウントを奪取した。
 遠藤は退場しようとするニュー・ピリオドに「今日は俺たちの勝利。このベルトは勝った俺たちの元にある。ただ君たち2人、ニュー・ピリオド、本当の意味で君たちの時代が来るのは、遠くないんじゃないかと思いました。そのときが来たら、また戦いましょう」と称えた。

 そして、今林久弥GMから次期防衛戦が4月7日、後楽園になることを告げられると、遠藤は「俺は指名したい相手がいます。秋山準、俺はこのベルトをかけて試合がしたい」と、昨年12月にバーニングを離れた秋山を指名。リングインした秋山は「俺一人しかいないんだよ。4月7日まで、いい選手がいたら。Xでいい?」と受諾も、パートナーは未定となった。

 バックステージで遠藤は「バーニングを2年前に復活させて、俺と秋山準、岡田(佑介)、高鹿(佑也)、4人でやってきて。結果を残せなかったのがしこりが残っていて。こうして飯野とKO-Dタッグ獲って、結果を残して。新しいバーニング、これが間違ってないことを4月7日、証明します。パートナーは誰でもいいです。秋山準しか見てないんで」とコメント。
 王座奪取ならなかった安齊は「DDT、めちゃくちゃ奥深いな。俺たちは最速で全日本のトップ、プロレス界のトップに立ってみせる。そのときまたリベンジさせてください」、本田は「負けたまま終われるわけねぇだろ。オマエら絶対やり返してやる」とともに雪辱を期していた。
 挑戦が決まった秋山は「彼らの前に立つには、もう1度体を治して。一番よさそうなパートナーを見つけて。男色ディーノ、大石(真翔)も候補の一人。いろんな状況に臨機応変に対応できる人。あと先を読める人。先を読めないと、俺が先を走って行かないといけないから、俺とはできない」と発言した。
【大会名】Judgement2024〜旗揚げ27周年記念大会5時間スペシャル〜【日時】2024年3月17日(日)【会場】東京・後楽園ホール【観衆】1,491人(超満員)
▼オープニングマッチ “インターンレスラー”鈴木翼デビュー戦 30分一本勝負○高尾蒼馬 vs 鈴木翼●9分8秒 エビ固め※パーフェクトドライバー
▼第二試合 高鹿佑也復帰戦 30分一本勝負○To-y&イルシオン&瑠希也 vs 夢虹&高鹿佑也●&須見和馬8分42秒 片エビ固め※コジマインパクト
▼第三試合 30分一本勝負大鷲透&●ゴージャス松野 vs 石井慧介○&川松真一朗9分26秒 体固め※両腕極めドライバー
▼第四試合 スペシャルシングルマッチ 30分一本勝負▲彰人 vs スーパー・ササダンゴ・マシン▲7分20秒 両者睡眠
▼第五試合 SCHADENFREUDE InternationalvsDAMNATION T.A! 30分一本勝負クリス・ブルックス&高梨将弘&●アントーニオ本多 vs 佐々木大輔&KANON○&MJポー11分21秒 ジャストコブラツイスト
▼第六試合 スペシャルシングルマッチ 30分一本勝負●高木三四郎 vs 大家健○10分32秒 片エビ固め※炎のスピア
▼第七試合 スペシャルタッグマッチ 30分一本勝負●樋口和貞&納谷幸男 vs 石川修司○&ヨシ・タツ12分24秒 体固め※スプラッシュマウンテン
▼第八試合 KO-D6人タッグ選手権試合〜ベルトコントラ解散 60分一本勝負<王者組>秋山準&男色ディーノ&○大石真翔 vs 平田一喜●&土井成樹&青木真也<挑戦者組>9分48秒 エビ固め※エゴイストドライバーを切り返す。第53代王者組が4度目の防衛に成功。ずんちゃ♪マッスルサバイバーの解散が決定。
▼第九試合 DDT EXTREME選手権試合〜痛みを呼ぶジャングルデスマッチ 60分一本勝負<王者>○勝俣瞬馬 vs 岡谷英樹●<挑戦者>13分38秒 体固め※ととのえスプラッシュ・オン・ザ・有刺鉄線ボード。第59代王者が初防衛に成功。
▼第十試合 KO-Dタッグ選手権試合 60分一本勝負<王者組>○遠藤哲哉&飯野雄貴 vs 本田竜輝●&安齊勇馬<挑戦者組>16分57秒 エビ固め※バーニングスター・プレス。第82代王者組が初防衛に成功。
▼第十一試合 DDT UNIVERSAL選手権試合 60分一本勝負<王者>○MAO vs 正田壮史●<挑戦者>4分22秒 KO勝ち※旋風脚。第12代王者が6度目の防衛に成功。
▼セミファイナル スペシャルシングルマッチ 30分一本勝負○KONOSUKE TAKESHITA vs 青柳優馬●19分16秒 片エビ固め※変形ファルコンアロー
▼メインイベント KO-D無差別級選手権試合 60分一本勝負<王者>○上野勇希 vs HARASHIMA●<挑戦者>22分50秒 エビ固め※WR。第82代王者が3度目の防衛に成功。
〈写真提供:DDTプロレスリング〉

スポーツの主要なニュース

スポーツのニュース一覧へ

関連ニュース

ニューストップへ