Image: COCOA MOTORS.

2.9kgでA4ノートPCサイズの乗り物。

車輪が付いた移動手段は、自動車や自転車だけでなくスケボーやキックボードなどもありますよね。

かつて取りあげた「WALKCAR(ウォーカー)」は、ノートPCみたいな見た目で結構なインパクト。残念なことに公道走行は不可だったんですよね。

ノートパソコンみたいな1人乗りモビリティー「WALKCAR」 ノートPC感覚で「持ち歩けるクルマ」? 一見するとキャスターの付いたノートPCのようでもあり、はたまた植木用の台車のよう。人が乗って体重移動で走行する不思議な乗り物が登場しました。 それが日本生まれの「WALKCAR」です。大きさは13インチのノートPCと同じで、車高はスマートフォンの横幅と同程度の74mm。そして重さは2.9kgと携帯性にも優れています。とはいえ、説明しても全然ピンと来ませんよ https://www.gizmodo.jp/2020/06/walkcar.html

新バージョンは公道を走れる!

ですが、このたび新たに「2」と「2 Pro」の新型2種類が登場。「2」は歩行者扱いで公道走行可になりました!

乗り方

平たい板に4輪が付いただけに見えますが、両足のつま先を踏み込むと前進し、踏み続けた時間に応じて加速します。

減速と停止は片方のつま先を上げ、上げ続けると停止。降りると自動停止になります。曲がるのは膝を軽く曲げての体重移動。ちょっとスキーっぽい感じでしょうかね。

初代との違い

初代は左右どちらかに旋回する時の半径が1.6mだったのが、「WALKCAR 2」は0.8mで「WALKCAR 2 Pro」は1.1mと小回りが効くようになりました。

さらに4輪に独立したサスペンションも搭載し、デコボコ道や段差の衝撃を和らげます。

2モデルの違い

12万9800円の「WALKCAR 2」は、380Wのパワーで最高時速10km.フル充電で7kmの距離を走り、10度の坂道を登ります。モード変更で4kmおよび6kmでも走れますが、最高時速10km以下なら車両にみなされず、歩行者扱いになります。

ヘルメットも免許証も不要で歩道を走れますが、安全運転は必須ですね。

Image: COCOA MOTORS.

19万8000円の「WALKCAR 2 Pro」は、460Wで最高時速15km、8kmの距離と12度の登坂能力があります。こちらは原付自転車扱いなので、公道は走れません。モード変更で6kmおよび10kmでも走れますが、15km出ちゃうのでアウトなんでしょうね。

まるで現代版魔法のカーペット。公道を走っていたら、周囲の人から3度見どころかガン見されるでしょうね。

日本で買えちゃう。スウェーデンのシンプル電動バイクがカッコよすぎる 2023年1月27日の記事を編集して再掲載しています。 バイクって、こんなにもスッキリさせることができるんだ。新素材を活発に取り入れてスポーツやアウトドアの世界に革新を起こし続けてきたスポーツアパレルメーカーのゴールドウイン。実はバイク用アパレルの分野でも長年高品質なウェアを提供してきましたが、ついにバイクそのものも扱うようになりました。日本国内代理店として販売 https://www.gizmodo.jp/2024/01/cake-ev-bike-1.html

Source: YouTube, COCOA MOTORS.