お気に入りのギアに囲まれたキャンプは至福のひとときですよね!とはいえ「こだわってギアを選んだのに、いまひとつおしゃれさが足りないような…」とお悩みの人もいるかもしれません。そんな皆さんに、今回はおしゃれなキャンプギア特集をお届け!デザイン性に優れた人気キャンプギアの紹介はもちろん、おしゃれなサイトを作るポイントも解説しちゃいます。

※本記事にはプロモーションが含まれています。

サイトの雰囲気を決めるのは「テント」!ここにこだわるだけでおしゃれキャンプに早変わり

ここからは定番のキャンプギアについて、カテゴリごとにおしゃれな製品を紹介していきます。

まずはサイトの顔とも言える「テント」から見ていきましょう!テントはサイトの中でも特に存在感があるため、テントをおしゃれなものにするだけでもサイト全体の印象がガラリと変わりますよ。

[【ソロテント(一人用)のおすすめ10選】究極のソロテントはコレだ!超軽量モデルや安いテントを紹介]

[キャンプのレイアウトにおすすめの配色パターン4選!おしゃれサイトのカギは「色の統一感」?]

●ナチュラルなカラーリングがおしゃれ! S'more(スモア)『Rooflet』

S'more(スモア)の『Rooflet』は、1〜3人用のテントです。滑らかな肌触りのポリコットンを生地に採用しており、スモアならではのやさしいカラーリングで、キャンプサイトをナチュラルな印象にしてくれます。

室内高は180cmで、広々としたリビングスペースもあるため、快適におしゃれキャンプを楽しめますよ!

[ソロ〜デュオにおすすめ|S'more(スモア)の『Rooflet コットンテント』は個性的×おしゃれ×リビング広々で使い勝手◎]

●レトロなデザインに機能性も完備! tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)『プリン』

tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)の『プリン』は、レトロなフォルムとカラーリングが魅力のロッジテントです。テント背面には、デザインのアクセントとして格子窓が付いています。

両サイドにキャノピーを張り出せたり、出入り口には大型のメッシュを搭載していたりと、キャンプで便利な機能性も兼ね備えていますよ。

[【キャンプ大賞2024】全審査員が賞賛したソロ・デュオテント部門の覇者!機能性で無双したギアを発表]

●個性的なルックスで注目の的! ogawa『ピレウス』

ogawaの『ピレウス』は、テントの外側にクロスポールが配置された、個性的なルックスが目を引くテントです。

フライシート・インナーテントともにTC素材を採用しており、火の粉に強く、結露も発生しづらいので快適に過ごせるのが魅力。最大5人まで就寝できるため、おしゃれなファミリーキャンプをしたい人におすすめですよ!

[【キャンプ大賞2024】ファミリーテント部門の頂点に輝いたのはコレだ!圧倒的コスパの最強テントを発表]

おしゃれな「タープ」を張ればサイトのルックスが一変!テントなしのデイキャンプでも活躍する万能ギア

快適なリビング空間を作る「タープ」も、キャンプには欠かせません。テントを張らないデイキャンプのときには、サイトの主役にもなり得る存在です!

●シンプルなデザインでどんなギアにもマッチ! S'more(スモア)『Tarp330』

S'moreの『Tarp330』は、どんなギアにも合わせやすいシンプルなデザインが魅力のタープです。内側に防水・シルバーコーティング(UVカット)加工が施されているので、さまざまな天候に対応できるのもうれしいポイント!

本製品は大人1〜3人が定員ですが、一回り大きく大人6人で使える『Tarp420』もラインナップされていますよ。

●王道のおしゃれタープ! Snow Peak(スノーピーク)『アメニティタープヘキサLセット』

おしゃれなキャンプブランドとして名高いSnow Peak(スノーピーク)から販売されている『アメニティタープヘキサLセット』は、風に強い王道アイテムです。キャンプサイトに馴染みやすいカラーリングで、こなれた雰囲気のサイトを作れますよ。

また、本製品はポールとペグがセットのためすぐに使える点も魅力です。エントリーモデルながらUVカット加工やテフロン撥水加工など、十分なスペックを備えていますよ。

[スノーピーク「アメニティタープ(ヘキサ)」を徹底レビュー! 初めてのタープにおすすめ]

●落ち着いたカラーリングがGOOD! LOGOS(ロゴス)『Tradcanvas ソーラーヘキサタープ M-BB』

LOGOS(ロゴス)『Tradcanvas ソーラーヘキサタープ M-BB』は、強烈な日差しをさえぎるソーラーブロック加工が施されたタープです。

落ち着いた色合いで、さまざまなキャンプギアと合わせやすいのもメリット。タープ単体で販売されているため、すでにお気に入りのポールやペグを持っている人にもピッタリですよ。

[【ロゴスのおすすめタープ12選!】ソーラーブロック機能やカーサイドタープが人気]

快適なキャンプには「テーブル」と「チェア」が欠かせない!自宅用にも便利なおしゃれアイテムに注目

快適にキャンプを楽しむには「テーブル」や「チェア」がマストアイテムです。

おしゃれな上に機能的なテーブルやチェアを選べば、キャンプだけでなく自宅用としても活躍してくれるでしょう。

[【テーブル7選】おぎやはぎのハピキャン登場ギア紹介! SOTO・ヘリノックス・DODなど]

●自宅でも重宝する万能チェア! Helinox(ヘリノックス)『チェアツーホーム』

Helinox(ヘリノックス)の『チェアツーホーム』は、頭まで寄りかかれるハイバックタイプのチェアです。背面が背中や頭を優しく支えてくれるので、ゆったりと過ごしたいリラックスタイムにピッタリ!

カラーバリエーションが豊富で、サイトに馴染むナチュラルなものから、サイトのアクセントになる個性的なものまで、ラインナップが充実しています。

「ホーム」という名前の通り、自宅用としても重宝する万能アイテムですよ。

[ヘリノックスの『チェアツー ホーム』はスゴイ!辿り着いたのはやっぱりコレでした]

●ナチュラルな風合いがキャンプに最適! LOGOS(ロゴス)『Tradcanvas ポータブルあぐらチェア』

ロゴスの『Tradcanvas ポータブルあぐらチェア』は、広い座面が特徴のアウトドアチェア。その名の通りあぐらをかきやすく、ロースタイルのキャンプに適しています。

さらにハイバックタイプのため、背中を預けてくつろげるのも魅力です。キャンバス風の生地を採用しているため、ナチュラルな雰囲気が好きな人におすすめですよ。

[【ロゴス新作】ポータブルあぐらチェアで極上キャンプ&おうち時間! コンパクト収納が嬉しい]

●シックなデザインが大人のおしゃれを演出! ogawa『ロールテーブルM』

ogawaの『ロールテーブルM』は、木目調の天板で、シックなデザインが魅力的なテーブルです。

脚を差し替えるだけで高さを調節できるほか、天板下のポケットや、両サイドのスチールハンガーなど機能性にも優れています。コンパクトかつ軽量で持ち運びに便利なため、荷物を減らしたいソロキャンパーや、手軽に使えるサブテーブルを探している人にも最適です。

[【キャンプ大賞2024】リビングテーブル部門の王座が決定!群を抜く機能とデザインで審査員を魅了]

キャンプ飯も楽しむならおしゃれな「コンロ」や「焚き火台」もマスト!機能性の高い製品をチェック

キャンプで調理を楽しむ際には「コンロ」や「焚き火台」など、熱源となるアイテムも必要です。おしゃれなアイテムを揃えれば、食卓や焚き火を囲むときの雰囲気づくりにも一役買ってくれますよ。

[【2023年最新】キャンプにおすすめの卓上コンロ・卓上グリル13選!イワタニ・ニトリなど人気のモデルを紹介]

●洗練されたスタイリッシュなデザイン! Coleman(コールマン)『クールスパイダープロテーブルトップ』

Coleman(コールマン)の『クールスパイダープロテーブルトップ』は、卓上で使えるコンパクトサイズのコンロです。

網の上でバーベキューができるのはもちろん、炭の熱を利用してピザやトーストを焼けるオーブンスペースも搭載しています。コールマンらしいシルバーと赤の配色はスタイリッシュかつクールな印象で、おしゃれさにこだわりたいキャンパーにピッタリです!

●唯一無二のデザインが目を引く! MONORAL(モノラル)『ワイヤフレームソリッドラージ』

他にはないデザインの焚き火台を探している人には、MONORAL(モノラル)の『ワイヤフレームソリッドラージ』がおすすめです。

軽量かつコンパクトで持ち運びやすく、フレームを広げるだけですぐに使える手軽さを備えています。オプションのゴトクは耐荷重10kgのため、ダッチオーブンを使った本格的な料理も楽しめますよ。

●豊富なカラバリでお気に入りが見つかる! SOLO STOVE『メサ』

SOLO STOVEの『メサ』は、卓上で使える可愛い焚き火台です。コンパクトサイズのため本格的な料理には向きませんが、マシュマロを焼いてスモアを作るなど、ちょっとした調理なら楽しめます。

カラーバリエーションは洗練されたシルバーから、くすみカラーの「マルベリー(赤)」や「ウォーター」まで豊富に揃っており、カラーによって印象も大きく異なります。サイトの雰囲気や好みに合わせて選びやすいのはメサならではのメリットといえるでしょう。

キャンプ飯もより映える!とことんおしゃれにしたいなら「食器」や「クッカー」にもこだわろう

おしゃれさを追求するなら「食器」や「クッカー」にもこだわりたいところです。洗練されたアイテムを使えば、キャンプの食卓をおしゃれに演出してくれますよ。

[キャンプ食器を素材別で解説! アウトドア食器にぴったりの木製&金属製&ステンレス製など おすすめ食器も紹介!]

●これぞシンプルイズベスト! Snow Peak(スノーピーク)『テーブルウェアセット L ファミリー』

スノーピークの『テーブルウェアセット L ファミリー』は、ステンレス製のキャンプ用食器です。シンプルなデザインのため、どんな料理にもシーンにも馴染むことでしょう。

4人家族を想定したセットのため、おしゃれなファミリーキャンプを楽しみたい人は要チェックです!

[10年愛用!長く使えるキャンプ食器ならスノーピーク「テーブルウェアセットLファミリー」がおすすめ]

●料理好きも唸る利便性! UNIFLAME(ユニフレーム)『山クッカー角型3』

UNIFLAME(ユニフレーム)の『山クッカー角型3』は、パッキングしやすい四角形のクッカーです。フライパンに加え、大小の鍋とフタがセットとなっており、料理好きなソロキャンパーにピッタリです!

カトラリーや固形燃料など、小物をスタッキングできる収納力もGOODです。

[ユニフレーム『山クッカー角型3』でクッカー選びは完結!ラーメンも炒め物もおまかせ]

●これひとつでおしゃれな調理器具が揃う! UNIFLAME(ユニフレーム)『fan5DX クラッドプラス』

ユニフレームの『fan5DX クラッドプラス』は、豊富なセット内容が嬉しいキャンプ用クッカーです。4〜5人の調理に対応できるサイズ感なので、ファミリーキャンプやグループキャンプで活躍します。

キャンプだけでなく、自宅でも使いやすいデザインが魅力。すべてのアイテムが直火とIHの両方に対応している点もイチオシです!

[ユニフレーム『ライスクッカー』で炊飯 屋外で炊き立てご飯を食べよう!]

「ランタン」はキャンプの夜を彩ってくれる!ムード満点のおしゃれなサイトへ

サイトの雰囲気づくりに欠かせない「ランタン」は、おしゃれなアイテムが豊富にラインナップされています。

お気に入りのアイテムを見つければ、ムード満点のキャンプサイトを作れることでしょう!

[ソロキャンプにおすすめのランタン12選! 押さえておくべき選び方のポイントもしっかり解説]

●繊細な調光に心奪われる! BALMUDA(バルミューダ)『The Lantern』

BALMUDA(バルミューダ)の『The Lantern』は、「時間をたのしむLEDランタン」をコンセプトに開発されたアイテムです。

ダイヤルで簡単に調光でき、キャンドルのように揺らぐ灯りや、手元をしっかりと照らしてくれる灯りなど、シーンに合わせて使い分けられます。オンライン限定モデルも含めて計5色ラインナップされており、好みに合わせて選べますよ。

[バルミューダの『ザ・ランタン』を紹介! デザインと高い機能性でキャンプの夜を彩る!]

●プレゼントにも最適なおしゃれアイテム! SOTO(ソト)『Hinoto(ひのと)』

SOTO(ソト)の『Hinoto(ひのと)』は、さまざまなシーンに「癒し」と「特別」をプラスするランタンです。燃料はガスで、ガスランタンならではの優しい灯りが、キャンプの夜を上品に彩ってくれます。

オプションで和柄のオーナメントもラインナップされており、気分によって雰囲気を変えられるのも特徴。プレゼントとしても喜ばれること間違いなしの逸品です!

[【レビュー】SOTOのガスランタン「Hinoto(ひのと)」 キャンプを優しく灯す]

●おしゃれなランタンといえばやっぱりコレ! Coleman(コールマン)『ルミエールランタン』

おしゃれなランタンとして不動の人気を誇るのが、コールマン『ルミエールランタン』です。揺れる炎が美しいキャンドル風のランタンで、ツマミのカラーリングなど、レトロな雰囲気に目を奪われます!

グローブはガラス製のため取り扱いに注意は必要ですが、プラスチック製のケースが付属するため持ち運びは安心ですよ。キャンプサイトに設置すれば、一気に「特別な夜」へと様変わりします。

[ルミエールランタンは間違いない!コールマン不朽の最高傑作のルミエールランタンはコンパクトで持ち運びも便利!]

「クーラーボックス」にもこだわるべし!おしゃれな製品ならサイトのアクセントにもなる

クーラーボックスは夏場の食品保存や、飲み物の冷却に欠かせないアイテムです。機能性はもちろんですが、デザインにもこだわればグッとサイトが見違えますよ!

●スタイリッシュにも無骨にも使える! Coleman(コールマン)『54QTステンレススチールベルト(R)クーラー』

コールマンの『54QTステンレススチールベルト(R)クーラー』は、ステンレス素材でスタイリッシュなキャンプサイトにも、無骨なキャンプサイトにもマッチするクーラーボックスです。

2Lのペットボトルが12本も入るなど、収納力もバッチリ。本体前面のボトルオープナーや、水抜きに便利なドレインなど、細かい機能にまでこだわっており、使い勝手が抜群です。

[コールマン(Coleman)の大定番クーラーボックス「スチールベルト」が長年愛され続ける理由とは]

●携帯性もデザイン性も抜群! YETI(イエティ)『ホッパーフリップ12』

携帯性に優れていながら、優れたデザイン性も兼ね備えているのがYETI(イエティ)『ホッパーフリップ12』です。

カラーはネイビー・チャコール・キャンプグリーンの3種類がラインナップされています。どれもアウトドアシーンにピッタリなので、カッコ良いサイトに仕上げたい人にイチオシです!

[YETI『ソフトクーラーボックス』はキャンプで大活躍! コンパクトで耐久性&保冷力抜群]

おしゃれな「コーヒーアイテム」があればより上質なひとときを過ごせる!

コーヒーはキャンプのリラックスタイムをより上質にしてくれます。ミルやドリッパーなどのアイテムもおしゃれなものをチョイスすれば、キャンプの満足度がさらに高まるはずですよ。

●デザインも機能も無駄がない! CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)『18-8ステンレスハンディーコーヒーミルS』

キャプテンスタッグ『18-8ステンレスハンディーコーヒーミルS』は、携帯性に優れたコンパクトなコーヒーミルです。

1度に挽ける豆の量は約17gとコーヒー1〜2杯分のため、ソロ・デュオキャンプに適しています。無駄がないシンプルなデザインのため、多くの人が取り入れやすいのもメリットですよ。

[本格派も大満足!アウトドア用のコーヒーミルはキャプテンスタッグで決まり]

●繊細かつクールなデザイン! KIKKERLAND(キッカーランド)『コラプシブルコーヒードリッパー』

KIKKERLANDの『コラプシブルコーヒードリッパー』は、特徴的なデザインが目を引くアイテムです。針金細工のような緻密なデザインは、洗練されたクールな印象も受けますね!

収納時には薄く折りたためるため、持ち運びにも便利です。テーブルの上のアクセントとしても活躍しますよ。

[【コーヒードリッパー】登山やキャンプにおすすめ! 折り畳み式コーヒードリッパー5選!]

雑多な印象を消すには「コンテナ」が便利!ゴミ箱などの生活感あふれるアイテムもおしゃれに収納

ゴミ箱や衛生用品など、「キャンプにあると便利な小さなアイテム」はどうしても生活感が消しづらいもの。また、小さなアイテムが散らばっていると、サイトが雑多な印象になってしまいます。

そこで便利なのが、小物を含めた荷物を整理できるコンテナです。デザイン性に優れたコンテナを揃えれば、徹底しておしゃれなサイトが完成するでしょう!

●おしゃれにギアを守れるアルミコンテナ! VENTLAX(ヴェントラクス)『PANDORA』

VENTLAX(ヴェントラクス)の『PANDORA』は、アウトドアシーンにベストフィットなアルミコンテナです。おしゃれなだけでなく、収納したキャンプギアをしっかり守れるのもうれしいポイント。

カラーはブラック・オリーブ・サンド・シルバーの4種類がラインナップされており、どれもキャンプに馴染む落ち着いた風合いです。容量は25Lと46Lの2サイズ展開で、用途に合わせてぴったりなサイズを選べますよ!

[VENTLAXのアルミコンテナ『PANDORA』レビュー!3カラーのおしゃれなデザイン&収納力に大満足]

●マルチに活躍してくれる! LOGOS(ロゴス)『LOGOS スタックコンテナ・30(蓋付)』

スタイリッシュな印象のコンテナを求める方には、ロゴスの『LOGOS スタックコンテナ・30(蓋付)』がおすすめです。

フタには縁があるためテーブルとしても使えるほか、耐荷重は約110kgと重たいものも安心して乗せられます。同シリーズのコンテナを重ねられるため、自宅でキャンプギアを整理したいときにも重宝しますよ。

[LOGOS(ロゴス)スタックコンテナオプション4種 新発売!コンテナボックスと組み合わせて便利に使える!]

イメージを膨らませよう!おしゃれなキャンプサイトを作るためのポイント3選

「どのキャンプギアもおしゃれだけど、どうやって組み合わせればいいのかわからない」なんて人も少なくないでしょう。そこでここからは、おしゃれなキャンプサイトを作るポイントを3つご紹介します。

ポイントを押さえて、周りのキャンパーから注目されるサイトを作り上げましょう!

●ポイント【1】SNSで最新のスタイルをチェック

SNSでは、おしゃれなキャンパーたちが最新かつ流行のギアを使ったキャンプの様子をたくさん投稿しています!

「どんな雰囲気に仕上げればいいかわからない」「イメージが沸かない」という方でも、ナチュラルな雰囲気や無骨スタイル、レトロ調など、さまざまなキャンプスタイルを見ているうちに、好みのスタイルがきっと見つかるはずです。

特に、これからキャンプギアを揃えていくという初心者の人は、SNSの投稿を参考にしながら具体的なギアを絞っていくといいですよ!

[【さーやん流"魅せるキャンプ"】おしゃれなテントサイトの作り方とは?SNS総フォロワー100万人超の大人気キャンパーから魅せ方を学ぶ]

[【レシピ解説アリ】ハピキャン史上一番おしゃれ!?おぎやはぎ大絶賛のさーやん流”ゼロスキル”キャンプ飯を食べ尽くそう]

●ポイント【2】サイトのメインアイテムを決める

ここまでたくさんのおしゃれギアを紹介してきましたが、それぞれのアイテムの個性がぶつかってしまっては台無しです。そのため、サイトのメインとなるアイテムを決めておきましょう。

テントやタープなど、大きくて目立つアイテムをメインにすると失敗しづらいです。SNSなどを参考にしながら「コレだっ!」と思う超お気に入りのアイテムが見つかったら、それをメインにする形でキャンプサイトのイメージを膨らませていきましょう。

●ポイント【3】サイトの色味やレイアウトにもこだわろう

メインのアイテムが決まったら、色味が合うアイテムで周りを固めていくと統一感のあるサイトに仕上がります。ウッド調のギアであればナチュラル、金属製のアイテムであればスタイリッシュなど、素材にもこだわると、よりまとまりのある印象になりますよ。

最後にテントとリビングスペースの距離感や、テーブルやカウンターの上に置くギアのレイアウトなどに気を配れば、完璧なおしゃれサイトの完成です!

こだわりのギアでおしゃれなキャンプを楽しもう!

今回は、おしゃれなキャンプギア特集をお届けしました。

数多くのアイテムをご紹介しましたが、ほかにもおしゃれなギアはまだまだあります!毎年発表される最新アイテムや流行のグッズなども見逃せないですね。

今回の記事を参考にしつつ、自分なりのお気に入りアイテムを見つけてくださいね。