キレのあるアイアンショットを打ちたいときは、フィニッシュを意識したスイングが重要だと大川コーチはいいます。フェースコントロールを意識しながらフィニッシュは決めると、おのずとキレのある弾道もでます。

今回は”キレのある弾道”を打つためのレッスンを解説します。

大振りは×! ”キレ”の上の”キレッキレ”のショットが打てる
フィニッシュを”小”にコントロール

“キレのあるアイアン”を打つには…?正しいフィニッシュはどっち?

スイングだけでなく“キレ”は弾道にもいえることです。ショットがことごとくピンに絡むときをプロは“キレ”のさらに上をいく「キレッキレだね」と表現します。

タテの距離感も左右の方向も狙ったターゲットをとらえる正確性は、フェースコントロールがとても大事になります。コントロールするには大振りは厳禁。キレは勢いよくダイナミックに振れば出るものではありません。

国内ツアーもシーズンインしたので、トーナメント中継でショットメーカーといわれる選手のスイングを観てください。トップもコンパクトですが、フィニッシュも最後まで振り切らずコンパクトな位置に収める小さいフィニッシュをとっていますよ。

“キレのあるアイアン”を打つには…?正しいフィニッシュはどっち?

鋭く、スピード感のあるスイングだけでなく、打った結果が伴わないと「真のキレがあるアイアンショット」とはいえない。

“キレのあるアイアン”を打つには…?正しいフィニッシュはどっち?

ドライバーはシャフトが首に巻きつくくらい振り切るが、アイアンは小さく抑えるのがボールコントロールに長けたショットメーカーのフィニッシュ。

いかがでしたか? 大川コーチのレッスンを試してみてください。

“キレのあるアイアン”を打つには…?正しいフィニッシュはどっち?

レッスン=大川夏樹
●おおかわ・なつき/1988年生まれ、神奈川県出身。マンツーマンレッスンを中心に、多くのアマチュアゴルファーに好評を得ている理論派の人気コーチ(インスタグラムアカウントNATSUKI72_GOLF)。

写真=田中宏幸
協力=日神グループ 平川カントリークラブ