2024/6/13 09:15

「味噌汁」にを作るときに味噌と一緒に「○○」を入れると…「死ぬほど美味しい「天才」「もはやライフハックじゃん」

味噌汁

お味噌汁って実は腸内環境の活性化や生活習慣予防効果が期待できる栄養素をたっぷり摂取することができ、かつ低カロリーに抑えることができる夢のような料理なんです!
医師で順天堂大学医学部教授の小林弘幸さんの著書「医者が考案した『長生きみそ汁』」(アスコム刊)で紹介されている「長生きみそ汁」を紹介したいと思います。

「長生きみそ汁」とは自律神経のバランスや腸内環境を整え、血液をサラサラにする効果が期待でき、生活習慣病や慢性疲労の改善やアンチエイジングに役立つおみそ汁なんです。
作り方はすりおろした玉ねぎとリンゴ酢を、赤味噌と白味噌の合わせ味噌に加えた「味噌玉」を作るのだそう!
味噌にこだわって玉ねぎやリンゴ酢を加えることで、豊富な栄養素がさまざまな不調を予防・改善してくれるんです。

ぜひ手軽に健康維持やダイエット、疲労回復に試してみてくださいね!
以上アサジョからお届けしました。

普通の味噌汁と健康維持・ダイエットを成功させる“最強”味噌汁の違い – アサジョ普通の味噌汁と健康維持・ダイエットを成功させる“最強”味噌汁の違い – アサジョ

編集者:いまトピ編集部