2025/1/14 07:50

ユニクロヒートテックの寿命は「〇〇」誤解する人続出…長持ちのヒントをユニクロに聞いた

ユニクロ

ユニクロの大人気アイテム「ヒートテック」を買い替える目安は「3シーズンごと」とされている。さて、読者諸君はこの「3シーズン」を、どう解釈しているだろうか。

■ユニクロ公式「3シーズンが目安」
日本の冬に決して手放せないのがヒートテック。毎年新たに買い足している人も多いかと思うが、古いヒートテックを処分するタイミングは意外と難しい。「毛玉の量」などを判断基準に、「なんとなく」の感覚で処分している人は多いことだろう。

そんな迷える子羊らを導くが如く、ユニクロ公式では「目安として3シーズンが(ヒートテックの)買い替え時」と発表。

Xからの投稿にて「見た目はそんなに変わりませんが、着用やお洗濯で生地の劣化はどうしても進んでしまいます」「生地(ポリウレタン糸)が劣化するとストレッチ性が低下。すると生地が伸び身体に密着しないので、保温性能が下がってしまうんです」と、説明していた。

この耳寄りな情報は広く拡散され、ユニクロユーザーの間で「ヒートテックは3シーズンで買い替え」という目安は、半ば合言葉のように認識されている。

しかし、この「3シーズン」の解釈が真っ二つに分かれているのをご存じだろうか。

■「3年」と「1年」のどちら?
X上の意見を見ると、3シーズンを「3年」と解釈している人物と、「1年」と解釈している人物が存在すると判明。

試しに、全国の10~60代の男女665名を対象としたアンケート調査でこちらの解釈に関する質問を設けたところ、全体の71%が「3年ごと」、29%が「1年ごと」と回答したことが分かった。

なお、「ヒートテック」「寿命」といったワードでポストを検索すると、X上では「ヒートテックの寿命は1年」と考えているユーザーの方が多い印象を受けた。

ヒートテックの買い替えが「1年ごと」は、流石にスパンが短すぎる気もする。しかし、アパレル業界での「シーズン」の意味を考えると、冬に買ったヒートテックは冬、そして翌年の春・夏には寿命を迎えてしまうのだろうか…?

ちなみに、アンケートの回答結果を「性年代別」に見たところ、男性より女性の方が「1年ごと」という回答割合が大きいと判明している。

■ユニクロは「あくまで目安」と説明
前出の質問に対し、ユニクロ担当者からは「ヒートテックの着用シーズンで考えて頂きたく、目安として『冬3回』と考えてください」との回答が。

ただし、もちろん年によって寒い時期の長さは異なるので、必然的に着用回数は変わってくる。さらに言えば「秋から着用し始める人は、その半分の『1年半』になるのか?」といった疑問も生じることだろう。

こうした事情を踏まえ、ユニクロ担当者は「あくまで目安として、冬シーズンのみ着用される場合は3年程度、と考えて頂くのがよろしいと思います」と、説明していた。

これはヒートテックに限った話ではないが、着用回数だけでなく「保管状況」も、衣類を長生きさせる上で重要になってくる。特にヒートテックは、保温性能の寿命にも影響してくるのだ。

こちらについて、ユニクロ担当者は「ヒートテックは肌に密着することで、より温かさを感じられる商品なので、肌面との間に隙間ができてしまったり、生地が伸びてきたと感じたら買い替え時です。着用やお洗濯で、生地の劣化が進むとされています」と語っている。

ケアの方法については「洗濯ネットに入れて洗濯したほうが衣類同士の摩擦などのダメージが少なくなるため、長持ちに繋がります」と説明していた。

もちろん「ネットに入れれば3シーズン以上持つ」といった意味ではなく、そもそも「3年の着用」自体があくまで目安という点には注意。ヒートテックを着用する際の指標としてほしい。

しらべぇが伝えています。

ヒートテックの寿命は「1年だけ」と誤解する人が続出、一体なぜ… 長生きのヒントをユニクロに聞いた – Sirabeeヒートテックの寿命は「1年だけ」と誤解する人が続出、一体なぜ… 長生きのヒントをユニクロに聞いた – Sirabee

編集者:いまトピ編集部