2025/2/22 19:50
パソコンが壊れたと「おばさん」に言われたが→「意味のわからない恨みを向ける人間っているんですよ」「お疲れ様です…」ハァ

ある出来事をまくるめ(@MAMAAAAU)さんが投稿。
「どうでもいいが昔職場のパートのおばさんが「パソコンが壊れた」って言ってて、見たらキャプスロックがかかってただけだったので、戻したら「こんなに簡単に直せるなんて何かしたんだろう」とわたしが壊したことになってた思い出がある。薬草師が魔女狩りにあったのってこんな感じだったのかなって」
やばすぎますね!
SNSでは↓
●助けを求められたから助けたら無知な人々から犯人扱いされて魔女狩りにあう、あるあるあるある
●助けてくれた人間を妄想で悪者に仕立て上げて意味のわからない恨みを向ける人間っているんですよ…お疲れ様です…
●職場で私だけ「かな入力」だったので、誰かがうっかりかな入力にしてしまうと全部私のせいになったのを思い出した
●んじゃ次から貴方が困っても対応しませんね、といって放置
などの声が寄せられていました。
感謝の言葉を伝えるどころか、難癖をつけてくるような人間がいることに驚きですね…。
以上BUZZmagからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部