ダイソー「100円で本物入ってるわけない」→顕微鏡で見たら「入ってました」

豊富すぎる商品ラインナップのダイソー。
100円商品にはなんと「トリュフ塩」まで…、
というか100円で高級食材「トリュフ」は本当に入ってるいるんでしょうか。
そんな中、ダイソーの100円商品「トリュフ塩」を実際に顕微鏡で観察した人のポストがXで大きな話題に。
「ダイソーで売ってるトリュフ塩
顕微鏡で観察した結果、ホンマにトリュフが入ってた」
そうポストしたのは、まつもと (@_matsup_)さん。
調べたのは、ダイソーで販売中の「ハチ食品 トリュフ塩 18g」で、お値段は100円(税込108円)。
原材料には「食塩(国内製造)」「トリュフ/香料、微粒二酸化ケイ素」とあり、販売者はハチ食品株式会社とあります。
画像には、何か微生物のような物体が…それこそが、トリュフの胞子だということです。
トリュフ…入ってました!
Xでは
・疑り深くて好きwww
・百均だし、どうせフレーバーやろと決め付けてごめんなさい🙏
・ちゃんと本物入ってたのか🤔
・顕微鏡で見ようと思うのがまずすごいけど、見たところでこれがトリュフの胞子だってちゃんと分かるのもすごい
・すごいぞ!トリュフは本当にあったんだ!! ってぐらいの感動感すきw
・「そこに無いなら無いですね」の常套句が"目に見えてないだけ"の可能性が出てきた。
と驚きの声が続々。
ちなみにダイソーには他にウニ塩、ワイン塩がある模様。
どちらも気になります。
ユーザーにも好評なハチ食品さんの商品。
ダイソーでは調味料の他にレトルトパスタソースなどもあるようです。
100円で買える調味料に、まさか本物のトリュフが使用されていたとは。
ぜひ試してみたいですね。
以上、詳細はいまトピをご覧ください。
編集者:いまトピ編集部