2025/4/4 10:33

「無能な上司を嘆く人は多いが…」共感の嵐

会社員

kami(@kamiya731)さんが投稿した、上司にまつわる呟きが話題です。

「無能な上司を嘆く人は多いけど、優秀な上司と働くのはしんどいよ。常に上司基準の品質・スピードで働く事になるから疲れる。また、上司から見た貴方は仕事の出来ない部下な訳で、いつも期待値を下回る奴だと思われている。優しく接してくれる人も多いけど、ずっと待ってくれる訳では無い。」

なるほど。
考えさせられるお話に、他のユーザーたちからは↓
●無能でこっちに対する評価も低いと最悪やが、有能な上司ってこうなりがちよね

●本当にそう。頑張ってても「足りない、もっと頑張れ」って常に言われる

●この場合、その優秀さは「プレイヤー」としてってことなのだろう。無能のベクトルが「プレイヤー」と「マネージャー」で結構変わってくると思うのです……

●優秀な上司は現存する部下を無能とは言いませんし思いません。そう思われる人間は部下ではいられません、追い出されます

求められる能力が高い分、相手にとっての期待値を常に上回り続けなければ見放されそうですね。
BUZZmagが伝えています。

「無能な上司を嘆く人は多いが、優秀な上司と働くのも…」嗚呼 | BUZZmag「無能な上司を嘆く人は多いが、優秀な上司と働くのも…」嗚呼 | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部