くら寿司「〇〇が3日間限定」2025年4月4日から

回転寿司チェーンのくら寿司が、2025年4月4日から「桜鯛といくら」フェアを開催しているのを知っていますか?
同日からKURA ROYALの新商品「幸福のたまご」を販売しています。
フェア対象の商品は↓
・【愛媛県産】桜鯛
マダイで最も美味しいとされる、2㎏前後のものを厳選。
この時期のマダイは、産卵に備えて身に栄養を蓄えるため脂乗りが良く、この時期にしか食べられない旬の味覚です。
さらに熟成をさせることで、旨みを引き出しています。
販売期間は、4月4日から13日まで。
価格は250円です。
・桜鯛湯引き(一貫)
天然の桜鯛を使用し、強い旨みが特徴。
特に旨みがつまっている皮目をおいしく楽しんでもらうために、湯引き加工で提供しています。
販売期間は、4月4日から13日まで。
価格は115円です。
・いくら軍艦(一貫)
厳選した鮮度の良いイクラを、国内の加工場にて目視で細かく選別。
くら寿司特製の醤油ベースのタレに漬け込み、味を染み込ませることで際立つ濃厚なコクと、プチっとした食感が楽しめます。
販売期間は、4月4日から6日まで。3日間限定で、特別価格115円です。
・塩いくら
水揚げ場に近い加工場で、漁獲後に素早く加工した鮮度抜群のイクラを使用。
鮮度が良いからこそ、今では珍しく、昔ながらの塩のみで仕上げており、よりイクラ本来の旨みが堪能できます。
販売期間は、4月4日から5月1日まで。
価格は350円です。
そのほかにも、イクラのコクとカニの甘みが相性抜群の「極上かにといくら」(280円)や、ブリの旨みと爽やかなゆずの風味が口の中に広がる「【大分県産】ゆずぶり(一貫)」(150円)、トマトソースとチーズソースがチキンの旨みとマッチする「チキンステーキ(トマトソース)」(230円)を販売しています。
さらに、高級食材を使用した茶碗蒸しシリーズに、「うにクリーム茶碗蒸し」(390円)が登場。ウニの風味が広がるうにクリームに、生のウニもトッピングした豪華な一品です。
そして、見た目はビールな驚きのパスタも新たに登場するんだとか!
「ビルボナーラ」(680円)は、ビールジョッキに入った、ビールのような見た目のカルボナーラです。
ビールの泡は、甘みを抑えたホイップクリームを使用し、液体部分は濃厚なカルボナーラを使用。
お箸で混ぜて食べると、クリーミーなカルボナーラが堪能できます。
加えて、今の季節にぴったりのスイーツが、KURA ROYALから登場しました。
春の訪れを祝うお祭り"イースター"を、「卵型のパフェ容器」、「3色のパステルカラー」、イースターバニーをイメージした「うさぎ型のチョコ」で表現した「幸福のたまご」。
メロン・マンゴー・いちごと、時期によって使用するフルーツを変えて販売されます。
販売期間は、4月4日から25日まで。価格は480円です。
ぜひ気になった方はくら寿司に行ってみて下さいね!
以上東京バーゲンマニアからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部