2025/5/12 13:58

ちびまる子ちゃん「お母さんの名前」に反響、初めて知った…

まる子Amazon

日曜夕方の国民的アニメといえば、さくらももこ先生の『ちびまる子ちゃん』。主人公のまる子(さくらももこ)は、お姉ちゃん、お母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃんの賑やかな6人家族。そこでSirabeeが紹介するのは、お母さんの名前について。

お母さんが注目を集めたのは、昨年3月10日に再放送されたテレビアニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)の「おばあちゃんの誕生日」の巻。

そのなかで、毎日同じ時間にかかってくるセールス電話の対応にお母さんが苦慮していると、それをおばあちゃが一発で撃退したシーンが。その際、おばあちゃんがお母さんのことを「すみれさん」と呼んでおり、お母さんの名前は「さくら すみれ」であることが明らかに。

これには当時SNS上で「お母さんの名前、すみれって初めて知った」「大和撫子な名前である」と反響を呼んだそうです。

Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女800名を対象に『ちびまる子ちゃん』の主人公のお母さんの名前を知っているか意識調査を行ったところ、「すみれ」と答えられた人は全体で56.1%に。
普段は、まる子たちや夫のひろしからも「お母さん」「母さん」と呼ばれるため、知らない人も多いのかもしれない、とのこと。
公式ページによると、まる子のお姉ちゃんの名前は「さくら さきこ」、おばあちゃんの名前は「さくら こたけ」で、みんな花や植物に関連した名前なのだとか。

『ちびまる子ちゃん』まる子の“お母さんの名前”に反響 「初めて知った…」「大和撫子」 – Sirabee『ちびまる子ちゃん』まる子の“お母さんの名前”に反響 「初めて知った…」「大和撫子」 – Sirabee

編集者:いまトピ編集部