2025/5/17 09:45

緑色と黄色の「キウイ」〇〇の方が甘い

キウイ

食卓でもおなじみのキウイは、色によって栄養価が異なることを知っていますか。

同じような形をしていますが、表面の産毛が多いのがグリーンキウイで、産毛がほとんどないのがゴールドキウイです。

グリーンキウイは甘みとほどよい酸味があり、ゴールドキウイは甘みが強いのです。

栄養価を比べてみると…

エネルギー:緑51kcal、黄63kcal

食物繊維:緑2.6g、黄1.4g

α-トコフェロール(ビタミンE):緑1.3mg、黄2.5mg

ビタミンC:緑71mg 、黄140mg

※緑=グリーンキウイ、黄=ゴールドキウイ

どちらもヘルシーですが、よりエネルギーを抑えて、より多くの食物繊維を摂りたい場合には、グリーンキウイを選ぶとよいでしょう。
一方、ビタミンEやCを摂りたい場合には、ゴールドキウイのほうが多く摂ることができます。

それぞれの良さがあるので、ちょっと気にして食べてみるのもいいかもしれませんね。

詳細は、 grape [グレイプ]をご覧ください。

緑色と黄色のキウイ、選ぶならどっち? 管理栄養士の視点に、目からウロコ!  –  grape [グレイプ]緑色と黄色のキウイ、選ぶならどっち? 管理栄養士の視点に、目からウロコ! – grape [グレイプ]

編集者:いまトピ編集部