2025/8/8 14:08

寿司を大量に食べると「体に異変」震えが止まらない

寿司

お寿司を大食いすると「体に起こる変化」について、Sirabeeが伝えています。

7日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)では、双子の大食いYouTuberとして活躍する、はらぺこツインズ(かこさん・あこさん)の食事事情に密着。

今年5月にオープンしたばかりの、くら寿司のハイグレード店『無添蔵』にて、全メニュー完食を目指すこととなったはらぺこツインズの2人。

お寿司を食べ始める前に、2人は“貼るカイロ”を取り出し「私はお腹の胃の左下」「私は(お腹の)真ん中」と、夏場にも関わらず腹部にカイロを貼りはじめます。

「お寿司をたくさん食べると体が冷えるんです」
「30皿を超えたくらいから急に冷える」

これは“大食いあるある”だそう。2人は体の冷え対策として、一年中カイロを持ち歩いているのだとか。

有吉さんやスタジオの出演者たちからは「冷たいご飯だから!?」「すごい、そうなんだ…」と驚く声が。

この「お寿司で体が冷える」現象、実際に大食いの試合中にも見られたことが。

2024年4月放送の『最強大食い王決定戦2024』(テレビ東京系)で、回転寿司の皿数を競う試合の最中、同大会が初出場だった新人の男性選手の体の震えが止まらなくなるトラブルが発生。

後に「寿司を大量に食べたことで体が冷えてしまった」ことが解説され、当時も驚く声が相次ぎました。

お寿司を食べるときは、温かい汁物やお茶と一緒に食べるなど、体を冷やさない工夫をすると良いのかもしれません。

お寿司を大量に食べると“体に起こる異変” 有吉弘行も驚き「そうなんだ…」 – Sirabeeお寿司を大量に食べると“体に起こる異変” 有吉弘行も驚き「そうなんだ…」 – Sirabee

編集者:いまトピ編集部