2025/8/25 11:29
介護士、大型新人「経験浅い人から教わりたくない!何年目!?」と聞かれたので...「あほちん過ぎる」「面倒な人が多い」
ぴょん(@cero47955466)さんが投稿した、職場の人間関係にまつわるエピソードをご紹介します。
・
・
忘れた頃にやってくる大型新人
新人「私介護10年やってましたけど!!失礼ですが貴方何年目になるの?私経験浅い人から教わりたくないですね!何年目!?答えてください」
俺「13年目」
新人「……………」
これに対しネットでは...
逆だけど似た事あったw
先輩「俺9年やってるけど何年目?」
私「13年目ぐらい?」
先輩「経験年数は関係ないから、ここでは初めてなんだから指示に従って!」
って言われた
一回も逆らった事無かったのに😌
てか、お前が先に言い出したんだろw
他ネットの声
●この手の人は教えても「これまではこうやってた」って自分ルールで動く面倒な人が多い
●何年やってるを声高に叫ぶ人間は口ほどにもないのはあらゆる業界で言えることなのだ……
●失礼だと思うならなんで先輩にこんなこと言うたん…この方がお若いのかもしれないけど年齢関係なく新しい職場に来たら全員先輩なのよね
●新入りあほちん過ぎる。私20年目って言ったら気絶しちゃうかな?w
以上、BUZZmagが興味深いエピソードをお届けしています。
編集者:いまトピ編集部