2025/9/24 08:56

サバ缶の汁「捨てるのはNG」汁にはアレが入ってる…

サバ缶Amazon

『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)にて内科・形成外科を兼任する齋藤真理子先生が紹介した「サバ缶を使ったレシピ」を作ってみました。

「さばの青じそごはん」
・玄米:2合
・炭酸水:適量
・さばの水煮缶:1缶
・梅干し:2粒
・白ごま:適量
・醤油:小さじ1
・みりん:小さじ1
・塩:ひとつまみ
・大葉:適量

炊飯器に洗った玄米を入れたら「炭酸水」を注ぎます。炭酸で炊くことで空気が入り、ふっくらもちもちに仕上がるのだとか。
サバ缶は汁ごと加えます。
この缶汁にEPA、DHA、オメガ3脂肪酸などが溶け込んでいるので、これを捨てるのはもったいないそうです。

梅干し、塩、醤油、みりん、白ごまを加えます。
梅干しに含まれるクエン酸は消化酵素の働きを助け消化を増進させてくれるのだとか。

「玄米モード」で炊飯し、仕上げに刻んだ大葉を散らせば完成です。

食べてみると、サバ缶の汁から出汁が出ていて、ほっこりと落ち着く味わい。大葉は多めに入れるのがオススメです。

以上、Sirabeeからお伝えしました。

『ヒルナンデス』医師がやっている「サバ缶の食べ方」 汁は捨てちゃダメだった… – Sirabee『ヒルナンデス』医師がやっている「サバ缶の食べ方」 汁は捨てちゃダメだった… – Sirabee

編集者:いまトピ編集部