2025/10/25 13:13

「いってきます」は危険な習慣か…「奥さんに注意されてハッとした」

手

歌手で俳優の武田鉄矢が、『サン!シャイン』(フジテレビ系)にて、子供の頃から続けている「習慣」について、妻から「やめてほしい」と注意されたことを明かし、話題に。

番組では、涼しくなる10月に空き巣が急増することについて取り上げ、被害の様子や、犯行の手口などを紹介。

出演者が空き巣の経験談や対策を語る中、武田は「男性と女性で、防犯意識がちょっと違って…」と切り出す。

「私、奥さんから注意されてハッとしたんですが、朝、出かけていくときに元気いっぱい、『いってきます!』って叫ぶクセが子供のときからあるんですよね」

フリーアナウンサー・武内陶子が「いいクセじゃないですか」と言うと、

「ところが奥さんいわく、『誰が聞いているか分かんないから』と言われて…」

つまり、声をかけることによって、妻が自宅で1人になると丸わかりになるのだ。

「ちょっと口論にはなりましたけど、でも彼女の警戒心は分かりますわ。やっぱり入ってこられたときの恐怖心を思うと…」

と、武田は妻の言い分に理解を示し、MCの俳優・谷原章介も「残された人のことを思えば…」と納得していた。

ユーザーからは、

「前に防犯カメラのコンセント抜かれてた事あった」

「自宅が無人でも夜は電気付けて外出してる」

「鍵かけたことないから気をつけよー」

と様々なコメントが。

出かけるときに家族に声をかける人も多いと思うが、在宅する人数が分かるなど、確かに防犯面ではデメリットになることも考えられる。

普段何気なくやっている習慣も、改めて見直す必要があるかもしれない。

以上、Sirabeeからお届けしました。

武田鉄矢、子供の頃からやってる「習慣」は危険だった? 「奥さんから注意されてハッとした」 – Sirabee武田鉄矢、子供の頃からやってる「習慣」は危険だった? 「奥さんから注意されてハッとした」 – Sirabee

編集者:いまトピ編集部