2025/10/27 14:01

電話の「保留ボタン」を押し忘れた担当者…「独り言」が客に丸聞こえ

コールセンター

お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーが24日、ラジオ番組『週刊!しゃべレーザー』(SBSラジオ)で、タクシーでの決済トラブルについて語った。

以前、タクシーに乗車しアプリで決済しようしたところ、なぜかエラーが。

「色々操作してもできない。それがしばらく続いたら『きょうは操作できません。一時的に操作を停止します』ってなって」

原因不明で、アプリ側に問い合わせたところ、

「タクシー会社のほうに電話してもらって、決済を取り扱ってください」

とのこと。カズレーザーはタクシー会社に電話をかける。

「電話に出たのが、めっちゃおじいちゃん」

担当者が高齢男性で、事情を説明してもまったく伝わらず。

「そうですね…。またこちらから電話するので…」

と男性はお手上げ状態で解決できる気配なし。

「いやいや、もうちょい頑張ってくれよ。なんかやってよ。最初から無理はどうなの? って思うじゃん。だから『端末のトラブルの可能性もある。どのタクシーかはこっちは分かるから、その運転手と連絡を取ることはできないですかね?』って」

と粘るカズレーザー。すると男性は、

「え~と…。少々お待ちください」

と対応してくれることになったのだが…

「“ガサガサガサガサ”って、何かやってる音がずっと聞こえるの。それでしばらく経って、『もう分からん!』って声が、はっきり聞こえた」

そう、男性は保留ボタンを押していなかったのである。

「ちゃんと調べて分からないんだ。本当に分からないんだろうな」

そう感じたカズレーザーは、

「大丈夫です。分かりました。すみません」

と伝えて電話を切ったという。

その後、原因は「単純にアプリのトラブル」だったことが判明。

「アプリ側はそんなトラブルなんて認めないじゃん。結果、そのしわ寄せが、何にも分からないおじいじゃんにいって『もう分からん!』って。本当に申し訳ないことした。めっちゃ反省した」

電話の奥から聞こえてきたまさかの一言。

今回は男性の努力が伝わる物だったが、聞こえてくる言葉によってはトラブルに発展する可能性もある。

保留ボタンの押し忘れだけは注意してほしいものだ。

以上、Sirabeeからお届けしました。

カズレーザー、決済めぐりタクシー会社に電話したら… “まさかの独り言”に「はっきり聞こえた」 – Sirabeeカズレーザー、決済めぐりタクシー会社に電話したら… “まさかの独り言”に「はっきり聞こえた」 – Sirabee

編集者:いまトピ編集部