2025/10/30 10:27

ガスト「朝食限定600円」オープンから10時30分まで

ガスト

ファミレス店舗数日本一の「ガスト」では、「オープン~午前10時30分」に朝食限定メニューを提供しているとスーパーマーケットファンが紹介。

すかいらーく系列のファミリーレストラン・ガストでは、モーニングタイムに朝食メニューを提供。
税込500円のワンコインで食べられる「コッペパン ホットドック」や「ライトモーニングプレート」から、「ハンバーグモーニングセット」(900円)や「モーニング うな重」(1,440円)のようながっつり系まで、かなり種類が豊富なのだそう。

なるべく安く済ませたい人のために、以下、600円以内で食べられるモーニングセット(単品メニューを除く)を抜粋。

・コッペパンホットドック 500円
・コッペパンたまごサラダ 500円
・コッペパンあんこクリーム 500円
・ライトモーニングプレート 500円
・トースト&ゆで卵セット 500円
・目玉焼きセット 600円
・スクランブルエッグセット 600円
・パンケーキ&ゆで卵セット 600円
※ドリンクバー&スープバー付き
※店舗によって価格が異なります

モーニング限定「パンケーキ&ゆで卵セット」を実際に注文。
卓上タブレットで注文を済ませた後は、ドリンクバーのカフェラテと日替わりスープを飲みながら提供を待つことに。

ほどなくして「パンケーキ&ゆで卵セット」が到着。見た目はどら焼きの皮にも似た円盤型のパンケーキが1枚、お皿にのっています。

焼き立てのパンケーキの横には、「はちみち入り メープル入りシロップ」と書かれたシロップとバター、ゆで卵が添えられているそうです。

パンケーキにフォークを入れると、外側の表面がカリッカリで、一般的なパンケーキとは明らかに感触が違うとのこと。

多めの油で揚げ焼き方式で焼いているのかもしれないそうです。

外側の表面はサクッ、中はフワッとしていて、初めて味わう独特な食感と香ばしさがクセになるおいしさ。
シロップをかけすぎるとカリカリ感が薄れるので、シロップ控えめで食べるのがおすすめな様子。

ゆで卵は、黄身に硬さのある固ゆで。ドリンクバー付近に置いてある「焼き塩」をかけて。
なお、モーニングタイムは+200円でもう1枚「パンケーキ」を追加することが可能。

さらに、ガストの自家製マスカルポーネクリームとあんこを盛り合わせた「あんこ・マスカルポーネ」(+120円)も追加できるので、一緒に注文したらパンケーキが一気にグレードアップしそうとのこと。

ぜひ参考にしてみては。

「ほかと明らかに違う!」【ガスト】600円「モーニング」はパンケーキが独特!見た目は「どら焼きの皮」? | スーパーマーケットファン「ほかと明らかに違う!」【ガスト】600円「モーニング」はパンケーキが独特!見た目は「どら焼きの皮」? | スーパーマーケットファン

編集者:いまトピ編集部