「禁断のギルティ丼」簡単がっつり「ウインナーを〇〇するだけ…」こんなのおいしいに決まってる

明治45年創業の料亭がルーツの「仕出し割烹 しげよし」による「プロ直伝のレシピ」をわかりやすく紹介しているYouTubeチャンネル『料亭スタイル』が、3分で作れる「禁断のギルティ丼」のレシピを公開。簡単でがっつりと食べられる最高の丼レシピだと話題です。
■「禁断のギルティ丼」の材料
【1人前】
・ウインナー 5本
・卵 1個
・バター 5g
・ピザ用チーズ 10g
・サラダ油 適量
・焼肉のたれ 大さじ1
・コチュジャン 大さじ1
・ケチャップ 大さじ1
・砂糖 大さじ1
ご飯は好みの量で。1人前でウインナー5本はやや多かったので、食べたい量によって本数を調整してほしい。茶碗1杯分なら5本で2人前の量があるので、2人分作る場合は卵を1個増やしましょう。
■サッと炒めて作れる
ウインナーは縦半分にして、さらに縦を半分切って1/4の細長い棒状にしたのち、重ねて切って細かくする。
フライパンにバター、溶き卵、ピザ用チーズを入れてスクランブルエッグを作り、皿に取り出しておくか、あらかじめ丼のご飯に盛る。
フライパンにサラダ油を入れてウインナーを炒め、カリッとしてきたら焼肉のたれ、コチュジャン、ケチャップ、砂糖を入れて絡め、丼にのせたら完成だ。
■味もやっぱりギルティ
焼肉のたれとコチュジャンのこってりとした味付け、チーズのコクもあって非常にギルティ。これだけでお腹がいっぱいになって満足度が非常に高い。似たようなレシピはこれまで作ったことがあったが、ウインナーを細かく切るだけですごく食べやすいのかと驚いた。
甘くて子供も好きな味。とても簡単に作れるので、がっつり食べたいときや忙しいときにもぴったりな「ギルティ丼」。ぜひ一度作ってみましょう!
編集者:いまトピ編集部