2024/2/18 13:24
ラーメン屋に「クレーム」を入れた客・・・自分の勘違いだと気がついた客の『行動』が話題に「外食しないで欲しい」「本当にこういう人が存在するのか」
とあるお客さんのエピソードに注目が集まっているとBUZZmagが紹介。
「先程19:00ごろに帰られたネギチャーシュー麺ご注文のお客様です。
ネギチャーシュー麺に関してお客様の勘違いによるクレームを従業員に言い、その腹いせにか爪楊枝を全てどんぶりに入れて帰られてました。
バッシングの際に発覚し後を追ったのですが既に居られませんでした。
店内防犯カメラに..続く」
「犯行の様子が鮮明に録画されていますので、もし謝罪の意思があれば当店までお越しください。
こんなことTwitterに書きたくはありませんでしたが、当店にご来店くださるお客様は温かい方が多く普段こんなことは無かったのですが、あまりに今回は内容が酷かったので書かせていただきました。」
最低です。
この投稿に対しネットでは
●うちもありました!うちは、割り箸入れの中、胡椒の中にスープ入れられ全滅、テーブル床はスープだらけ、最後にニヤッとして帰りました!
●昨日も爪楊枝入れてるツイート見たけど模倣犯なのかしら…。こんなことが流行らないで欲しいしそんなことする人はこのコロナ禍で必死にお店をしてる人達に失礼だから外食しないで欲しい。食べ物も粗末にしないで欲しい。本当に不快
●こういう事するヤツに食べるものはない!と怒りがわきました。何でこんな事しか出来ないのか
●本当にこういう人が存在するのか…。同意人物なら尚更…どのお店行っても、クレームを入れ同じような行動をとっているのでしょう…。人として疑います
などの声が集まりました。2度と外食しないでください。
編集者:いまトピ編集部