2024/2/18 11:41

『番組』終了へ、超大御所が限界か

泣く

2月14日、NHKが人気番組『ブラタモリ』のレギュラー放送終了を発表。あらためて〝タモリ限界説〟が浮上している。

この日、番組の改編が発表されると、山名啓雄メディア総局長が『ブラタモリ』が3月末で終了すると公表。2009年からレギュラー放送が続いている人気番組だったが、今のかたちでの放送はこれで区切りとなるようだ。タモリは現在78歳。体力を考えると、外でロケをする番組はやはり厳しいのだろうか…。

「タモリが大御所を通り越して、超大御所の枠に入ってしまったため、スタッフが気を使い、とにかく忙しいのです。前述の〝坂道NG〟はその一つですが、ほかにも、タモリの言葉に過度に笑わなければいけないなど…。『ブラタモリ』を見ていて、スタッフの笑い声がやたら入ってくるのはそのせいです」(同・記者)

これらスタッフの気遣いに、ソーシャルメディアからは《時々スタッフと思われる笑い声が聞こえてくるのが嫌》《笑い声担当がいるのだろうか》《裏の人の笑い声がちょっと鬱陶しかった》と指摘されている。

タモリは昨年、レギュラー番組の『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)が終了。『ブラタモリ』も終了するとのことで、残りのレギュラーは『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)だけだ、と週刊実話webが報じた。

『ブラタモリ』終了理由はタモリへの過剰接待!? スタッフの異様な気遣いに疑問の声も『ブラタモリ』終了理由はタモリへの過剰接待!? スタッフの異様な気遣いに疑問の声も

編集者:いまトピ編集部