2025/2/7 14:25

「お金を稼ぐのは余裕」と言ったら親が…→「耳の痛い言葉」人として覚えておきたい

びっくり

「お金を稼ぐのは大変」

そう感じている方が大半だとは思いますが、中にはそう感じていない人もいるようです。
ではなぜそう感じないのか。
ひとつの理由として、とても参考になるエピソードが話題になっています。

弟が「お金稼ぐのって人が言う程大変じゃないわ、余裕」って言った時に親が「あなたは何不自由なく大学まで行って就職してそれで今の生活がある。世の中には20代でも親だったり誰かを養わないといけなかったり、そもそも学校いけない、あんたとスタート地点が違う人も沢山いるんや。

そんなポストをしたのは、みいこ🇬🇧(@ikuchan_uk)さん。
みいこさんは続けます。

素晴らしいご両親、ご家族ですね。
きちんと弟さんの頑張りを褒め称えつつ、人生において重要なアドバイスをされているように思います。

このポストを見たXユーザーからは、大きな反響が。

💬温かみのある教え。
人としても覚えておきたいし、子どもにも教えていきたい

💬こういうことを言ってくれる親がいることが、すでに恵まれている。耳の痛い言葉をあえて言ってくれる親や先達、友人が周りにいるかどうか。それを受け入れられる人間に育っているかどうか。
人が人らしく育つのに、環境は本当に大切。お金だけでは得られない。

💬これがわからない人がとても多いと思います。自分も20代の頃にはちゃんとは理解できていなかったと思います。とても大事なことですね。

ご両親の言葉を弟さんがどのように受け止めたのか、気になるところではあります。

皆さんはどのように感じたでしょうか。
挑戦できる土台に立たせてもらえていることに感謝を忘れず、今日も頑張りたいですねとエンタナビは報じている。

「お金を稼ぐのは余裕」と言った弟に親が…「人として覚えておきたい」「これがわからない人が多い」 | エンタナビ「お金を稼ぐのは余裕」と言った弟に親が…「人として覚えておきたい」「これがわからない人が多い」 | エンタナビ

編集者:いまトピ編集部