2025/7/13 21:28

最強『ニラの食べ方』、アレンジ無限「1週間くらい持つ」

ニラAmazon

夏場にお得に購入できる「ニラ」は、さまざまな料理に使える万能野菜。しかし、ニラだけを主役として食べることは少ないのではないだろうか。

そこで、北海道の農家で、簡単で満足できる野菜レシピを紹介しているまりこさんが、YouTubeに投稿した「ニラだれ」を実際に作って試してみた。

今回のレシピで使う材料はこちら。

・にら:1束
・醤油:大さじ4
・酢:大さじ1
・砂糖:大さじ1
・おろしにんにく:小さじ1
・ごま油:大さじ1
・ごま:大さじ1

調味料は、家にいつもありそうなものばかり。特別な材料を用意する必要がないのがうれしい。

にらは5mm~1cm幅に切る。にらは根元に栄養素が詰まっているそうなので、できるだけ根本まで使おう。

切ったにらをボウルに入れ、醤油、酢、砂糖、おろしにんにく、ごま油、ごまを加える。

しっかり混ぜてでき上がり。

今回は、炊きたてのご飯に乗せて食べてみた。たっぷりのニラににんにくやごま油が入っていてパンチのある味わいだが、お酢が入っているからか、想像よりさっぱりした後味。

にらのおいしさを存分に楽しめる。

冷蔵庫で1週間くらい持つそうなので、冷奴や冷しゃぶなど、いろいろな料理にトッピングできる。常備しておけば、助かること間違いなし。

コメント欄でも、「本当に美味しくて、今後沢山ニラを買いそうです」「生で食べれる食材だったん?知らなかった~」「絶対!美味しいやつ」などの声が見られている。ニラをとことん楽しめるレシピ、気になった人はぜひ作ってみてほしい。

と、Sirabeeが報じた。

農家が教える「ニラの食べ方」が最強すぎた 常備菜で作り置きすればアレンジ無限 – Sirabee農家が教える「ニラの食べ方」が最強すぎた 常備菜で作り置きすればアレンジ無限 – Sirabee

編集者:いまトピ編集部