『月見バーガー』史上最高額か

「マクドナルド」や「ロッテリア」など人気ハンバーガーチェーンがこぞって「月見バーガー」を売り出す、この初秋。その中で、「ウェンディーズ・ファーストキッチン」がハンバーガーチェーン史上「最高額?」な月見バーガーを販売スタートしたというので、早速実食します!アメリカ発ハンバーガーチェーン「ウェンディーズ」と日本生まれのハンバーガー&パスタチェーン「ファーストキッチン」のコラボ店として展開する「ウェンディーズ・ファーストキッチン」。これまで関東と関西を中心に拡大してきた同チェーンですが、5月24日付の経済メディア「日経MJ」によれば、高収益が見込める地方都市を中心に年間2~3店を出店していく計画だとか。
実際、2月に長野駅前にオープンした長野県1号店は、3月の売上高が計画比の3倍を記録。さらに、9月25日には静岡市内への初出店も控えており、じわじわと勢力を増しています。ファーストキッチンで22年以降、丸餅入りのバーガーが秋季限定商品として定番化。そして今年、ウェンディーズ・ファーストキッチンでも丸餅をお月様に見立てた月見バーガーが初めて登場しました。
さらにウェンディーズらしく、黒トリュフやベーコンをあわせたアメリカンな新商品も登場している。
「月見もっち」シリーズ全5種
・トリュフ月見もっちベーコネーター 1450円(単品価格、以下同)
・月見もっちベーコネーター 1190円
・トリュフ月見もっちバーガー 1250円
・月見もっちバーガー 950円
・Jr.月見もっちバーガー 650円
販売期間:2025年8月28日~9月下旬予定
なお、ロッテリアでも9月3日より、トリュフの香りが楽しめる月見バーガー「トリュフ薫る半熟月見 絶品チーズバーガー」(590円)が登場。「トリュフ月見もっちベーコネーター」の半額以下ということもあり、味や香りの違いが気になるところです。
ほかのファストチェーンでは味わえないユニークな体験に、衝撃が走った今回の実食。
「どこの月見バーガーを食べようか?」と迷っている方は、ウェンディーズ・ファーストキッチンの「月見もっち」シリーズも候補に入れてみては?とスーパーマーケットファンが報じた。
編集者:いまトピ編集部