【高額契約予想】村上宗隆(25)276億円、岡本和真(29)97億円「日本選手のさらなる入団を熱烈に希望」
メジャーリーグ移籍を目指すヤクルト・村上宗隆と巨人・岡本和真の「高額契約」が予想される中、米メディアでは村上の契約が8年総額1億8000万ドル(約276億円)になるとされ、獲得球団の候補はマリナーズ、メッツ、レッドソックス、ヤンキース、アストロズ、ブルージェイズ、エンゼルス、ジャイアンツとなっている。岡本は4年6400万ドル(約97億円)でパドレス、ドジャース、ダイヤモンドバックス、カブス、マリナーズなどが候補とされる。
メジャーリーグ・ジャーナリストが言う。
「村上は近くに青木宣親GMという最強の相談相手がいます。金額や年数にこだわる利己的な契約はしないでしょう。出場数の確保や、成長できる球団を選ぶと思いますし、オプトアウト(契約を途中で見直し、あるいは破棄してFAになる権利)を入れた契約を望むかもしれません。岡本も試合に出られる球団を優先するといいます」
村上の移籍先候補に挙がるメッツは、大富豪のオーナーたるスティーブ・コーエン氏の高慢ぶりがたびたび問題となっており、火種を抱えている。選択するには、リスクを伴う球団であることは間違いない。さらにブレット・バティやマーク・ビエントスら、内野手の層が厚い。ヤンキースに関しても、レギュラー枠が空いていないため、入団しても控え扱いになる危険性を孕む。
岡本については、有力候補にドジャースが挙げられている。外野手が手薄であり、キケ・ヘルナンデスは左ヒジのケガで手術、退団が予想される。仮にFAとなったカブスのタッカーをドジャースが獲得できなければ大きな穴となり、内野と外野を守れる岡本は、ヘルナンデスに代わって戦力になりうる。
「ドジャースならば日本人好きのロバーツ監督の下で、フル出場させてもらえるでしょう。外野守備の他、慣れた三塁の守備も、ベテランになったマンシーと併用で経験できる。スポンサーの日系企業は、日本選手のさらなる入団を熱烈に希望しています」(スポーツライター)
どちらも年内に決着しそうな様相だが、どこのユニフォームを着ることになるのか、とアサ芸プラスが報じている。
編集者:いまトピ編集部
