味噌(みそ)の入れ物のふたを開けると入っている薄い紙。入れたままにするか?取って捨てるか?どちらがいいのか、調べてみました。

■味噌の達人「どういう役割を果たしているかというと…」

味噌の紙どうしてる?

 飲めばホッとする味噌汁。具材を引き立てている味噌は、日本人にとっては欠かせないもの。その味噌に付いている紙、みなさん、どうしていますか?

70代
「(紙は)そのままで、めくって使います」
60代
「(紙は)私、どかしていますね」
30代
「上がカピカピになっちゃうかと思って、とりあえず、そのまま(紙は)付けたまま」
役割は?保存方法は?

 味噌の乾燥を防ぐため?それとも、めくって使うため?味噌の上に敷いてある紙は取っていいの?取らない方がいいの?

マルコメ マーケティング本部 須田信広さん

 大手味噌メーカー「マルコメ」の“味噌アンバサダー”として年間50回以上の出前味噌講座を行う、味噌の達人・須田信広さんに聞きました。

マルコメ マーケティング本部 須田信広さん
「この紙がどういう役割を果たしているかというと、ただの紙」
60代
「そうなんだ!」
70代
「あ!そうなの!」

 ただの紙?では、何のために入っているのでしょうか?

 入れたままにするべき?捨てるべき?どっちでしょうか。