現代ビジネスでは、以前と比較して資金調達の方法が大きな変化を遂げました。その中で株主との良好な関係を構築するため、IRの重要性が高まっています。本来なら企業内にIR部門を設けることが望ましいのですが、現状では難しい企業が多いかもしれません。そこで今回の記事では、既存の組織にIRを融合させる方法について考えてみます。

資金調達におけるIRの重要性

国内企業の資金調達は、金融機関などの融資から投資家による直接金融にシフトしています。さらにクラウドファンディングのような、まったく新しい資金調達方法も広がりを見せています。そのため、資金を得ようとする企業は、これまで以上に積極的なPRをすることが重要になります。


IR(Investor Relations)とは、株主などの出資者に向けて投資の判断に必要な情報提供に関する活動全般を指します。 企業が戦略的に資金調達するためには、社内外への広報活動とともに、出資者に対するIRを強化する必要があります。普段から出資者との関係性を深めておくことが、今までよりも重視されているともいえるでしょう。

IRの役割とメリット

どのような方法であっても、投資家から出資してもらうためには、それに見合った利益はもとより、投資に値する魅力が企業になければなりません。IRの主な役割は、出資者に対して企業の財務状況や決算状況を報告すること、広告やインターネットで情報公開すること、既存の株主や新規出資者とコミュニケーションをとることなどです。


IRを戦略的に実施することは、企業ブランドや情報の透明性を高めることにつながります。さらに、企業の情報価値がアップし、出資者にとって投資の選択肢になる機会が増えると、最終的に資金調達に結びつくチャンスも大きくなります。その上で株主との絆を深めておけば、企業の財務基盤も強化できるでしょう。

広報部門にIRをとり入れる方法

将来的にIRの重要性はさらに高まると考えられますが、新たにIR部門を創設することは容易ではありません。そこで考えられるのが、広報部門にIR担当者を配置して、既存の広報とIR広報を連携させるという方法です。


広報は顧客や潜在的な顧客、さらに各種公的機関などに対するPR活動が主な業務であり、そこにIRとの共通点が見えてきます。つまり、広報担当者がマーケティングや財務に関する知識とスキルを身につけ、本格的にIR部門を創設するまで、IR広報担当者として業務を遂行するという選択肢が考えられます。


ただし、資金調達に関わる重要な役割を果たすため、経営陣に直結したポジションが必要になるでしょう。投資家との交渉や日常的なやりとりを考慮すると、コミュニケーション能力が高い人材を選ぶことも重要です。いずれにせよ、企業の将来性を考えれば、IRのベースづくりを早めに進める必要があるのではないでしょうか。

まとめ

企業が資金を調達する方法は、近年大きく変化しながら多様化しています。これまでと同様の戦略では、経営に充分な資金を得られない可能性もあります。今後は計画的な資金調達のために、IRが果たす役割が一段と重要になるはずです。最初はIR広報という形でもよいので、新しい資金調達システムの構築を早めにスタートできるよう、準備をするとよいでしょう。


企業広報についてはこちらの記事をご確認ください