2024/6/18 15:06

フルーチェ、牛乳じゃなくてアレで作ってみな、飛ぶぞ

フルーチェAmazon

牛乳と混ぜるだけ、プルンとした食感のハウス食品の「フルーチェ」。
1976年に誕生と、50年近くの歴史があるおなじみのデザートですが、この「フルーチェ」をより美味しく作る方法がSNSが話題となっていました。

「フルーチェを!!牛乳じゃなくて!!生クリームで作ったら!!
ぶっ飛ぶほど美味しくなるの!!
何で!!もっと早く!!
教えてくれなかったんですかぁっ!!」

BUSTER BOOTH (@BUSTER_BOOTH_)さんのこのポストは、「フルーチェ」ファンから大反響!

・大変だ!天才が現れたぞー!

・なんでもっと早く教えてくれなかったのよ!

・コレは絶対にヤバいと本能が伝えてきてますww

・カロリー高そう‼️でもめっちゃう美味しそう😋

生クリームだけを使う方法以外に、さらに進化したオススメも…

・牛乳半分でフルーチェを作ったところに、生クリーム半分泡立てたのさくっとまぜて冷やすと生クリームだけよりもふわしとっとした食感のムースになりますよ

・ぜひ今度はその生クリームを泡立ててホイップにしてからフルーチェ混ぜてください....フルーチェとホイップ混ぜて容器に入れて冷やすといちごムースが完成します、美味です。

・40年くらい経って初めて知る真実w
もしかして、飲むヨーグルトでも良いかも??

・無糖のヨーグルトもかなり美味しいっていう噂ですぜ、アニキ

・あ、あの…冷凍のミックスベリーをですね、凍ったままスプーン1杯ほど載せますとですね、さらに禁断の味になります…

その後、投稿主より訂正があり、生クリームではなくホイップを意味していたそうで、ホイップバージョンと生クリームバージョンの両方を作ってみたそうです。

「どちらが美味しいか…となると、これは好みの問題なので何とも言えないですけど

ガツンとくる甘さと濃厚さを求めるなら生クリームで
味は生クリームに比べると薄いけど、それでも普通に甘くて美味しくて食べ応えのあるホイップ
お好きな方をお選びください

公式にレシピが載っています
参考までに」

実はこの方法、牛乳1と生クリーム1という割合ですが「フルーチェ」の公式ウェブサイトにも「大人もうっとりする禁断のおいしさ」として紹介されていました。

投稿主の推奨するホイップオンリーか生クリームオンリーなのか、公式が推奨する生クリームの牛乳割りなのか…。

どれが一番美味しいか、ご自身の舌で試してみてはいかがでしょうか?

以上、いまトピからお届けしました。

「フルーチェ」をアレで作ったら「ぶっ飛ぶほど美味しくなる」→ネット民「大変だ!天才が現れたぞー!」「コレは絶対にヤバい」「カロリーも凄そう」 - いまトピ「フルーチェ」をアレで作ったら「ぶっ飛ぶほど美味しくなる」→ネット民「大変だ!天才が現れたぞー!」「コレは絶対にヤバい」「カロリーも凄そう」 - いまトピ

編集者:いまトピ編集部