カズレーザー「あの挨拶」にモヤモヤ…「意味わかんなくないですか?」

お盆の帰省。実家に入ったとき、あなたは家族にどう声をかけますか?
2024年5月9日に投稿されたYouTubeチャンネル『カズレーザーと松陰寺のチルるーム【公式】』で、メイプル超合金のカズレーザーさんとぺこぱの松陰寺太勇さんが語った”大人の実家あるある”が話題を呼びました。sirabeeより紹介します。
母親について語る動画の中で、建て替えた実家に「ただいま」と挨拶するかどうかについて、2人がトークを交わしました。
松陰寺さんは、大人になった時点で建て替え後の実家にはもう住んでいなかったことから、「最初は違和感あったよ」と振り返ります。ただ、「でも大人になって『ただいま』を繰り返すたびに慣れてくる」と話しました。
これに対してカズレーザーさんは、「もしリフォームをガッツリしちゃったら、もう知らない家じゃないですか。俺はその家にどの面下げて行くんだろう」と、率直な気持ちを明かします。
続いて話題は「帰るとき、どんな挨拶をするか」に移ります。
松陰寺さんは「『いってきます』か『また今度ね』にしてる」と話す一方、カズレーザーさんは「実家のほうが他所の家じゃないですか。今はこっちの家が自宅でしょ」と、現在の生活との距離感を指摘します。
さらに松陰寺さんが「『お邪魔しました』は寂しくない?」と尋ねると、カズレーザーさんは「『いってきます』はいいんですけど、帰ってくる前提っぽい『いってきます』じゃないですか」「自宅じゃないところから自宅に戻るときに『いってきます』って意味わかんなくないですか?」と持論を展開。
これに松陰寺さんが「お邪魔しましたって言ったら多分オカン悲しむで」とツッコミを入れますが、カズレーザーさんは「でも、もう知らない家じゃないですか。『お邪魔しました』でいいんじゃないですか? なんかそんな感覚」と本音を語りました。
編集者:いまトピ編集部