2025/4/7 12:34

『冠番組』早くも試練か「23年ぶりリニューアル」

びっくり

6人組グループのSixTONESにとってゴールデンタイム初の冠番組「Golden SixTONES」(日本テレビ系)が、4月6日にスタートした。ジェシー、京本大我、松村北斗、髙地優吾、森本慎太郎、田中樹からなるグループにとって、初めて尽くしの待望の地上波バラエティ。5年前に同時デビューした同世代のSnow Manは、すでにゴールデンで「それSnow Manにやらせて下さい」(TBS系)がオンエア中。後塵を拝したが、ようやく肩を並べた。

「Golden SixTONES」は、23年間も続いた「行列のできる相談所」の後番組。日テレの日曜日縦のラインで、夜7時からのTOKIOの「ザ!鉄腕!DASH!!」、8時からの「世界の果てまでイッテQ!」に続く、“高視聴率にして長寿”が期待されている位置づけだ。日テレの力の入れようが見て取れるが、早くも黄色信号が灯っていると分析する向きもある。テレビ誌の取材ライターがいう。

「日曜9時といえば、裏はTBS系の日曜劇場。“ドラマのTBS”と呼ばれる大黒柱で、次週(13日)からは阿部寛さん主演の『キャスター』がスタートします。ここに出るのが、SixTONESと同じSTARTO ENTERTAINMENT所属のなにわ男子の道枝駿佑さん。7月期は嵐の松本潤さん、10月期はSnow Manの目黒蓮さんがキャスティングされているので、もろに裏かぶり。同じ事務所のバッティングとなるだけに、業界人のあいだではあからさまなSixTONES潰しではないかと囁かれています」

ちなみに、道枝のいるなにわ男子は、STARTO社の王子様アイドル路線。テレビ朝日系では冠レギュラーの「なにわ男子の逆転男子」がオンエア中。松本は、嵐で芸能活動を休止中の大野智を除く櫻井翔、二宮和也、相葉雅紀と異なり、民放レギュラーがない。日曜劇場の枠では2016年と18年に主演を務めた「99.9ー刑事専門弁護士-」が放映されており、21年には映画化されている。

 そんな日曜ゴールデンにSixTONESが殴り込みをかける形になり、初回は明石家さんまがスタジオにゲスト出演。VTRでは事務所の先輩である木村拓哉が後方支援した。次週は坂上忍がゲストで、バラエティ慣れしている布陣をそろえる。しかし、すでに先行き不安な声もある。

「日テレの23年ぶりのリニューアルにして、ファミリー層に受け入れられるようメンバーとゲストがグルメ、クイズ、トークでとにかく騒いで笑う王道のスタジオバラエティ。ですが、斬新さはゼロ。視聴率とTVerの視聴回数の苦戦が予想されます。実際に、翌7日のTVerのバラエティランキングでは、2位がSnow Manであるにもかかわらず、初回のSixTONESが9位ですでに差が開いている。テコ入れを重ねても番組改編を何回乗り越えられるのか、不安視せざるを得ません」(前出・取材ライター)

 2回の特番をへてレギュラー化されたSixTONESの冠番組。延命策が待たれる。とアサジョは報じた。

【冠番組スタート】SixTONESに早くも試練!波状“裏かぶり”に耐え改編を乗り切れるか – アサジョ【冠番組スタート】SixTONESに早くも試練!波状“裏かぶり”に耐え改編を乗り切れるか – アサジョ

編集者:いまトピ編集部