2025/8/7 10:02

『快眠法』冷房をつけても寝苦しい日の快眠方法

暑い

40℃を超える酷暑日となる地域もあり、夜も寝苦しい日が続いています。

そうしたなか『ZIP!』(日本テレビ系)で紹介された、寝る前に体をクールダウンさせるライフハックが注目を集めました。


7月31日の放送にて、同番組の街頭インタビューに応じた看護師の女性とその家族が「寝苦しさを乗り切る快眠テクニック」として紹介したのは、保冷剤を使った方法。

エアコンをつけても寝苦しい日には、保冷剤をタオルで包んで体に当てて使っているそう。

「(これがあると)寝られる!」と話していました。

この方法について、東京疲労・睡眠クリニックの梶本修身医師は「手のひらに体温調節を担う血管がある」ため、手のひらを冷やすと「全身の熱を効率よく冷ますことができる」と解説。

こうすることで「体の熱が放出されて自律神経が整い、リラックスすることで快眠につながる」ことが期待できるのだとか。


ただし、就寝中ずっと保冷剤を当て続けると体が冷え過ぎてしまうため、快眠術としては「逆効果」と梶本医師。

保冷剤は必ずタオルなどで包み、水道水程度の温度で手のひらに1分間当てるくらいが良いそう。としらべぇは報じた。

『ZIP』で紹介された「保冷剤快眠法」に反響 盲点だった“ココ”を冷やす – Sirabee『ZIP』で紹介された「保冷剤快眠法」に反響 盲点だった“ココ”を冷やす – Sirabee

編集者:いまトピ編集部