2025/9/29 19:47

『番組』100件以上の不満寄せられることに「観る気が失せる」

夕日

9月26日、Snow Manの冠バラエティ番組「それSnow Manにやらせて下さいSP」(TBS系)が放送された。

「今回のSPでは、有名楽曲の振り付けをその場でコピーし、間違えずに踊ることができるか競う人気企画『ダンスノ完コピレボリューション』を開催。この企画は8月にも放送されましたが、人気メンバーの目黒蓮が体調不良だったため、彼が不在のまま収録が行われました。それだけに久々の参加となった目黒は、番組のオープニングにて『今回は優勝を目指して頑張りたい!』と意気込みを見せました」(テレビ誌記者)

 そんな今回の「それスノSP」は、Snow Manメンバー以外に、事務所の後輩グループのTravis JapanやK-POPグループ・IVEが参戦し、ダンス対決を繰り広げた。しかし一部視聴者からは、放送時間について不満の声が相次いだという。

「今回のSPは、18時30分から21時までの2時間30分にわたって放送されました。しかし関東以外の一部地域は19時から遅れての放送となり、ダンス対決の1回戦がカットとなっていたのです。これまでも地方の放送が遅れ、ファンから怒りの声があがっていましたが、一向に改善されないため、『それスノ』の公式『X』には『なぜこちらの訴えを聞いてくれないのですか?』『視聴者あってのテレビではないんですか』『大好きな企画なのに観る気が失せるくらい悲しい』などと、“地方の壁”に関する100件以上の不満が寄せられることに。『それスノ』は放送後に『TVer』などで全編が配信されるとはいえ、多くのファンは全国の人とリアルタイムで鑑賞し、録画して何度も楽しみたいと考えています。また今回、全国放送でカットされた第1回戦では、人気メンバーの目黒と岩本照がタッグを組み、KinKi Kidsの名曲『フラワー』を踊るという名場面もありました。それだけにネットでは『地方の壁の最中に“ニキめめ”(岩本&目黒)がフラワー踊ってて、さすがにスマホぶん投げた』『めめファンとしてダンスを録画で残せなかったのが悔しすぎる』と、いつも以上に怒りの声が飛び交っています」(前出・テレビ誌記者)

 編成の都合上、仕方のないことかもしれないが、ファンは地方の壁をなくしてほしいと強く願っているようだ、とアサジョが報じた。

「目黒蓮ファンとして悔しい」Snow Man「それスノSP」放送で“公式SNSに不満殺到”のワケ | アサジョ「目黒蓮ファンとして悔しい」Snow Man「それスノSP」放送で“公式SNSに不満殺到”のワケ | アサジョ

編集者:いまトピ編集部