2025/4/12 15:17

新卒から「会社を辞めたい」とDM…予想外の内容に「代行の代行」「この行動力があるのに」

会社

漫画家のやしろあずき氏が11日、公式Xを更新。

「今年の新卒、退職代行で辞める率がすげー高いって話聞いたんですが、退職代行を使うのもだるいタイプの新卒が僕に退職代行依頼してきてるし日本は本当に大丈夫なのだろうか」

と自身に届いたDMのスクリーンショットを添えてポスト。

近年、新卒社員が入社早々に退職を決意し、退職代行を依頼するケースが増加していることが話題になっているが…。

DMには、

「今年新卒なんですが会社が向いて無さすぎて(主に対人関係、特にやりたいことでもないです)やめたいんですが退職代行にお金払うのもできないので、やしろさんから言ってもらうことって可能ですか? ねたにしていいので」(原文ママ)

「入社した会社に辞めるって連絡ができないのでLINEの送信ボタンを押すだけかできれば親のふりして電話とかってお願いできますか」

とのメッセージが。

これを見たユーザーからは、

「漫画にする許可さえ出せばなんでもやってくれる人と認識されてる模様(笑)」

「金なくても依頼受けてくれる何でも屋みたいに思われてそうだ」

「やしろ先生とうとう退職代行の代行始められたんですか?(笑)」

「この行動力があるのに、会社に言えないのか…」

「漫画のネタにしてもらおうとしているのでは?」

「退職代行に頼むのがダルいんじゃなくて、退職代行に支払う金がもったいないから、先生にネタ提供って形でタダでやろうと思ってる」

など、様々なコメントが寄せられていた。

厚生労働省によると、2021年卒業の大卒新入社員では、離職率が34.9%と3人に1人が3年以内に退職しているとのデータも。

退職代行サービスの「退職代行モームリ」によると、退社を決意する理由として、入社前の会社説明会と実情が全く違っていたり、かなり問題のある社員が在籍していたといったケースもあるそうだ。

以上、詳細はSirabee をご覧ください。

就職して早々、会社を辞めたい新卒からDMが… 勝手すぎる“依頼”に驚き「代行の代行」 – Sirabee就職して早々、会社を辞めたい新卒からDMが… 勝手すぎる“依頼”に驚き「代行の代行」 – Sirabee

編集者:いまトピ編集部